セルフ整体

40代になったら日々修正をかけて使う!

 

40代になると体の変化を感じませんか?

 

*寝ても疲れが取れにくくなった。

*朝から体が軋む感じがする

*腰や膝が時々痛んで将来の体が心配になる。

 

これは年齢とともに筋肉の伸び縮みが悪くなったり、関節の間や周りにある軟骨や軟部組織に弾力がなくなり起こる現象です。

 

もう一つの原因が「動きの癖」

動きの癖により よく動いていて筋力がある筋肉と、あまり動くことがなくて筋力が低下している筋肉があり、この筋力の差がどんどん大きくなり不調を生んでいます。

関節もまんべんなく使えていないと、一部分ばかりに負担がかかり 軟骨がすり減りやすくなっていきます。

では どのように日々を気を付ければ 予防していけるのか。

 

当院ではこのような方に「セルフ整体」をお薦めしています。

 

 

当院で行っている「セルフ整体」は

 体を正しく使える理論を学び、

   自分の体を整える日々の取り組み方を

              実践していきます   

 

習った後セルフ整体を実践するときに大切なこと。

1、なるべく毎日、自分の体に集中できる空間と時間(20分以上)を確保してください。

2、大の字に寝れるスペースが必要です。

3、習ったことを実践して自分の体を研究する意識

4、日常生活に取り入れる意識

セルフ整体を受けた方の感想

  (5回以上セルフ整体を受けられた方の感想です。)

*体が楽になって、動くのが軽い。朝の疲れが取れているので朝から動きやすい               (40代女性)

*良い使い方、悪い使い方がわかったので体の変化に気づきやすくなった。

 以前は無理するとすぐに歪んでいたけど、歪みにくくなった。(30代女性)

*肩こりしにくくなった。バストの位置が高くなった。(50代女性)

*体が整いやすくなり、活動するのに苦にならなくなった。(40代男性)

*トレーニングやストレッチするときのポイントがわかったので納得して運動できる。                                    (30代女性)

*日常で気をつけることがわかり、体への意識が高まった。(60代女性)

 

セルフ整体への私の思い

私も40代になってから体の変化を感じるようになりました。もともと私は側弯症があり、偏って使いがちです。でもこのセルフ整体を毎日の習慣にするようになって 体が以前より楽に動けるし、回復も早くなってきました。日々修正をかけることで1年前より動きやすく感じます。体に余裕ができると仕事もより楽しくできますし、休日もアクティブに過ごせます。正しく体を使うことで筋肉のバランスが良くなっていく感じです。毎日の取り組みで1年後、2年後とこの先の楽しみを考えることができます。

皆さんも是非セルフ整体を習慣化し、体の心配を最小限にし、日々を楽しみませんか?

健康寿命も延びている今日、あなたの体の可能性を探求してみませんか?

 

料金表

ここでは当院サービスの料金についてご案内いたします。

施術料金表
初診料(初回のみ下記の料金に追加されます) 2,000円
セルフ整体(60分)

5,000

一般整体(60分)+セルフ整体(30分)計90分

7,000円

**1回ずつ学び、徐々に日常に取り入れていきます。

その方に合わせて進めていきますが、日常に取り入れて習慣づけるためには5回以上の受講をお勧めしています。

 

※初診料は当院を初めてご利用された時のみにお支払い頂きます。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。

お問合せ・ご予約はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約はこちら
※当日のご予約は電話にてお願いします。

090-4489-1067
営業時間
9:00~20:00
定休日
金曜日
 

お問合せ・ご予約はこちら

メールでのお問合せは、24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お問合せはお気軽に
090-4489-1067

各種養成講座の
ご案内

開業14年以上の経験、そして
気がつけばリピートしてくださるお客様がほとんどになりました。
そんな「せいたい春」の技術を丁寧に教えます。